• 新着情報
  • 会社概要
  • シンプリーシート(路面標示シート/溶融タイプ) 製作・販売
  • 紋様パネル(組子細工風) 製作・販売
  • 安全保安用品製作・販売
  • 各種工事
  • お支払い方法・ご注文の流れ
  • お問い合せ
HOME >交通安全施策
  • 人々の生活環境と地域社会のコミュニティを支える道路空間。だれもが安心して活動できる街づくりに求められるのは、もっと人に近づき、もっと自然と調和する技術ではないでしょうか。さまざまな人の視点で安全性や快適性に配慮し、地域の景観や環境とも共生していく道づくりを通して、弊社はこれからの安心安全な街づくりへ積極的に取り組んでいきます。
     
         
     

     

  • 人へ配慮した工事

    さりげない街の風景。そこにはさまざまなバリアが存在します。子どもからお年寄りまで、身体が不自由な人や健全な人も、安全・快適に通行することができ、バリア(心理的障壁)を軽減する交通安全施設の整備を通して、すべての人にやさしい街づくりをお手伝いします。
     
     
    ●通学路・シルバーゾーンなど安心歩行エリアの標示
    ●違法駐車・放置自動車対策標示
    ●優先駐車標示
    ●点字シートの設置等、視覚障害者に配慮した歩行経路の確保
    ●適切な情報提供によるヒューマンエラーの抑制

     

  • 環境との調和を考えた工事

    自然との共生、景観との調和など、環境保全がますます重視されています。美しい街を構成する大事な要素としての交通安全施設、安全性と環境面を兼ね備えたサインや防護柵の設置など、藤田興建は地域の環境への取り組みをお手伝いする新しい施工技術へチャレンジしています。
     
    ●歩道や公園・緑地などで公共マナーを促す標示
    ●観光案内・施設案内などスムーズに情報を伝える標示
    ●地域特性を演出する防止柵

     

Copyright© 2023 有限会社藤田興建 All Rights Reserved.